講師プロフィール
きまぐれ音楽教室 Salon Caprice 講師・ラウンジピアニスト
畑 百合名(はた ゆりな)
日本こども教育センターリトミック認定講師。
演奏と身体 研究所MEI 音のアンバサダージェネラリスト。
名古屋出身。幼少期よりピアノを始める。
アマチュア市民吹奏楽団に所属し、クラリネットを担当。
施設などへの依頼演奏や、定期演奏会に向けて演奏活動を行っている。
音楽教室を主宰、名古屋市教育委員会のリトミック講座や
小学校の部活動の外部講師を行っている。
現在、岡山にて音のアンバサダー指導者養成講座を受講し、
呼吸とエクササイズ、演奏法など様々な視点から、
音楽がより輝くための、指導法を学んでいる。
カフェやレストランなどのラウンジピアニストの勉強中。
教室の歩み
2015年4月~4年間 母校の吹奏楽外部講師としてコンクール期間の楽器演奏指導、演奏会イベント補助に当たる。
2018年3月〜 名古屋市港区にて0歳から通える音楽教室を開講。リトミックを中心に、音楽を身体で表現する楽しさ、心と身体で演奏する結びつきを伝えるレッスンを行っている。教室名は、シフト勤務のため不定期でレッスンを行うこと、みなさんの予定に合わせて、教室にお越し頂いたり、個人レッスンが出来ること。ゆっくりとみなさんのペースに合わせて、レッスンが出来ること。のんびり、きまぐれに、何となく先生や友達に会いたい、話がしたい。思い出した頃に参加しても楽しい。そんな教室になりたいと思い名付けた。
2019年〜 保育所への運動指導や、子育てサークルへのリトミック定期レッスン。
2020年2月 名古屋市教育委員会主催の親学講座にて2歳児の親子20組を対象に英語リトミック講座を行う。
2020年4月 音楽家のためのボディコンディショニングのレッスンを始めるに当たり、教室名にSalon Capriceを追加。Capriceはきまぐれの意味。
2020年10月〜 名古屋市立小学校の部活動で音楽指導を開始。
2021年2月~3月 名古屋市教育委員会主催の親学講座にて1歳児の親子10組を対象に英語リトミック講座を行う。
2022年1月~2月 名古屋市教育委員会主催の親学講座にて2歳児の親子10組を対象に英語リトミック講座を行う。
2022年1月~ まどか音楽教室第2教室のリトミック講師として、レッスン開始。
2022年3月~ ラウンジピアニストとしてカフェなどで演奏開始予定。